本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤での外径加工の回転方向)

NC旋盤での外径加工の回転方向

2023/10/14 00:34

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤加工者です。外径加工の回転方向について、正転と逆転の違いとビビリ現象について調査しています。
  • 外径加工において、一般的には以前は逆転が一般的だったが、現在では正転が主流となっている。
  • SNCM420などのネバい材料を削る場合、正転での加工ではビビリ現象が発生しやすいことがある。逆転と正転では加工の特性に違いがあるため、適切な回転方向を選択する必要がある。
※ 以下は、質問の原文です

NC旋盤での外径加工の回転方向

2004/03/17 23:40

NC旋盤加工者です。私の会社では外径加工は荒・仕上げ共にチップが良く見えるように逆転で加工しておりましたが、加工時間短縮のため全工程を正転で加工するため外径加工を正転でテストしてみたところ、SNCM420をのようなネバい材料を削るとビビリやすいような気がします。正転と逆転では違いがあるのでしょうか?もちろん突き出しなどは逆転と同じにしています。昔は大隈の人は外径は逆転でするようにと言っておりましたが、現在では一般的にはどちらの回転が一般的なのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/03/18 10:49
回答No.2

機種により刃物台の位置で正転、逆転は違います。
どちらにせよ刃物台(シレー)を持ち上げるように切削分力が掛かる回転方向は
一般的にはしない方がいいでしょう。

お礼

2004/03/18 20:44

HikaruSaiさん回答ありがとうございます。
機種はオークマのLB-25です。
ということは正転が良いということですね。
ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/03/18 11:38
回答No.3

逆転から正転に換えるとチップの向き(表裏)も変わりますよね。その為に切削油のかかり具合や切粉の逃げ具合で変わる場合もあります。 基本的に裏向きの方が切削油が逃げ面から入り込みやすく、切粉が下に落ちやすいので挽目が良くなる方向になります。
ただし、HikaruSaiさんの言うように機械剛性などが絡んでくるので一概には言えませんが・・・
参考になれば幸いです。

お礼

2004/03/18 20:42

回答して頂いてありがとうございます。
参考になりました。もうしばらくテストしてみます。
しかし、私の経験では正転にすると切粉は逆転に比べ手前に飛んでくるようになりました。切削条件がかなり速いのが原因だと思いますが。ちなみに切り込み5.5で送り0.4周速が180です。420での条件です。

質問者
2004/03/18 00:06
回答No.1

正転、逆転に対してのビビリの問題は、内径加工
ノミあります。端面、外径はどちらでも問題ありません。

例えば最小穴加工径が28φのホルダーでは突き出しが85mmが限界ですが正転(チップが見えない)取り付けの場合それ以上が可能です。
S45Cなどでデーターを取ってみてはいかがですか?

お礼

2004/03/18 20:56

回答して頂いてありがとうございます。
データはいろいろ取っていますが、どうもネバい材料にビビリが発生するのです。取り付け方でしょうか?
もう一度見直します。このままだと難削材で小径の長物加工は難しいのではとおもっております。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。