本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレス鋼材の焼き付きについて。)

ステンレス鋼材の焼き付きについて

2023/10/13 23:28

このQ&Aのポイント
  • ステンレス鋼材の焼き付きについて知りたいです。なぜ焼き付きが起こるのか、オーステナイト系が焼き付きやすいのか疑問です。
  • 最近、腐食性の問題からオールステンレスで機械を製作する機会が増えていますが、材料に関するノウハウが不足しています。片側を強度のある樹脂で製作する方法や潤滑剤を使用する方法も考えていますが、それらには問題もあります。
  • 焼き付きが起こる原理を知ることは、対策法を考える上で重要です。詳しい方に教えていただけると幸いです。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレス鋼材の焼き付きについて。

2004/04/27 13:14

ステンレスの焼き付きについて教えてください。
SUS304同士のネジ、ナットや摺同部分などは
よく焼き付くと言いますが何故焼き付きが
起こるのでしょうか?オーステナイト系の方が
一般的に焼き付きやすいのでしょうか?
最近腐食性の問題からオールステンレスでの
機械の製作を依頼されることが多く材料に関する
ノウハウが少なくて困っております。
片側をエンプラ等のある程度強度のある樹脂で製作したり
潤滑剤で逃げると言う方法があるとは思いますが
樹脂ですと耐熱性に問題があったり潤滑剤であると
大量に使用した場合ワークに潤滑剤が飛散したりと
何かと使い勝手が良くないように思えます。
何故焼き付きが起こるのか原理がわかるだけでも
いろいろな考え方が出来ると思いますので詳しい方が
いらっしゃいましたら対策法なども合わせてご教授願えれば幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/04/27 19:33
回答No.3

SUSボルトでは、高摩擦係数・高温膨張係数から
焼付き・かじりが発生致します。又、粒界腐食
も温度によっては発生致しますので、注意が必要です。
焼付き・かじりの防止としては、#2と同様
素材の変更(SUS410/631等)もしくは、SUS304に
焼付き・かじり防止の表面処理(アルミナイズα
処理・窒化処理)などが効果ありますよ。

お礼

2004/04/28 10:51

回答ありがとうございます。
大変参考になりました!表面処理の考え方は
今後非常に有効になりそうです。
ありがとうございました

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2004/04/27 16:08
回答No.2

こんにちわ

受け売りですが。
ステンレスに含まれるNiが摩擦係数が高い為かじりやすいといわれているので、あまりNiが含まれていないマルテンサイト系ステンレス(SUS410とか)に変更することでかじりは避けられると方向になります。
但し耐食性は落ちます。

お礼

2004/04/27 16:14

回答ありがとうございます。
私もマルテンサイト系に変えれば少しは良くなると
言うのを聞いたことがあり理由はNiだったと言うことでしたか。
ありがとう御座います参考になりました。

質問者
2004/04/27 14:53
回答No.1

こんにちわ

原因はいろいろ有るでしょうが、簡単に解説してあります。
参考になれば。

お礼

2004/04/27 15:27

早速の回答ありがとう御座います。
参考になります。これを見る限りにおいて
摩擦係数が大きい上に熱伝導率が悪いために
一カ所に熱が溜まりやすくなおかつ膨張しやすいと言う要因が重なって焼き付きが発生すると考えて
よろしいのでしょうか?理解力がなくすみません。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。