本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミ材2000系の黒アルマイト処理)

アルミ材2000系の黒アルマイト処理の方法とは?

2023/10/13 17:21

このQ&Aのポイント
  • アルミ材の2000系に黒アルマイト処理を行っていますが、黒く染色がうまくいかない問題があります。
  • 問題の原因は酸化膜の厚さが薄いことであり、酸化膜の厚さを増やす方法を知りたいです。
  • 現在は硫酸浴で定電圧処理を行っていますが、十分な酸化膜の厚さが得られていません。
※ 以下は、質問の原文です

アルミ材2000系の黒アルマイト処理

2004/10/05 16:57

現在、アルミ材の2000系に黒アルマイト処理をしているのですが、なかなか黒く染色してくれません。原因は酸化膜の厚さが薄いからだと思うのですが、酸化膜の厚さもなかなか厚く生成しません。アルミの2000系を膜成長させる方法を教えて頂けませんか?

ちなみに硫酸浴で定電圧処理を行っています。

回答 (2件中 1~2件目)

2004/10/07 12:49
回答No.2

酸化膜は、私の実績では4μmも付いていれば十分黒くなります。
黒に染まらないのは、
?皮膜が剥離する
?灰色に染まる
のどちらでしょうか?
2000系の前処理は、アルカリエッチング時に黒い銅のスマットが生成しますが、これを硝酸系溶液やフッ酸-硫酸系溶液でうまく除去できると、うまく黒になりますし、皮膜の剥離もなくなります。

お礼

2004/10/07 16:26

回答ありがとうございました。
膜厚は78μmはついているのですが、全体的に青っぽくなってしまいます。前処理においても硝酸系溶液でスマット除去を行っております。現在、直流で処理しておりますが、波形も関係あるのでしょうか?交流や交直重畳など。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/10/05 22:21
回答No.1

参考に記載しました会社が世界でただ一社2000番や7000番系に100μを超える皮膜をつけます。
色は黒の自然発色です。
ご参考までに。

お礼

2004/10/07 16:28

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。