本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:レイデントについて)

レイデントについての質問

2023/10/13 16:43

このQ&Aのポイント
  • レイデントは黒色防錆薄膜処理の一種で、レイデント工業の登録商標です。
  • レイデント処理は会員資格を持つ企業のみが扱えますが、会員資格停止されている企業もあるため、同等の処理を知りたいという質問です。
  • 現在、ミクロデントという処理方法以外に、レイデントと同じ効果を持つ処理方法があるか知りたいです。
※ 以下は、質問の原文です

レイデントについて

2004/10/10 00:45

黒色防錆薄膜処理「レイデント」についてお聞きしたいことがあります。
レイデント処理は、レイデント工業の登録商標で、この処理は同社およびグループ企業しか扱えないことになっています。しかしそのグループ企業も、会費未払い等の問題で会員資格停止されてる所もあり、実際に行ってる企業は、5・6社程度のようです。
ですので、「レイデント」以外で、これと同等の処理をご存知でしたら、教えて頂けますか?
今のところ、「ミクロデント」というものしか分かっておりません。

http://www.raydent.co.jp/

回答 (3件中 1~3件目)

2004/10/15 22:30
回答No.3

機能として、防錆を目的とされるのなら、カニゼンメッキ(無電解ニッケルメッキ)5μmで十分だと思います。多少防錆効果は落ちるのですが。
ただ、表面は銀色で金属光沢をたたえています。
処理費用はこちらの方がたいてい安いです。

欲している機能がよくわからないのでお答えできるのはこの程度です。

お礼

2004/10/21 22:34

ご返答遅くなり、申し訳ありませんでした。

弊社としましては、超薄膜という機能にひかれ、レイデントを使用しておりました。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/10/11 14:40
回答No.2

鉄材ならば四酸三価鉄皮膜・ステンレスならば重クロム酸処理が良いのでは?

お礼

2004/10/21 22:37

ご返答遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

膜圧が若干気になりますが、アドバイス有難うございました。

質問者
2004/10/10 07:59
回答No.1

参考URLの会社の研究所で、別手法による薄膜黒色皮膜を完成、市場投入したと聞いております。同社研究所に問い合わせてみては如何でしょうか。

お礼

2004/10/21 22:27

ご返答遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
ご紹介頂いた企業の工場が、比較的近くにありますので、参考にさせて頂きます。
有難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。