本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スポット溶接の強度について)

スポット溶接の強度について

2023/10/13 14:42

このQ&Aのポイント
  • スポット溶接の強度計算方法として知られているものはありますか?
  • SPCC材質で2mmの板厚を持つ場合のスポット溶接の強度について教えてください。
  • スポット溶接の強度計算に関する文献や参考になるサイトがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

スポット溶接の強度について

2004/11/24 10:11

スポット溶接を行った後の強度の計算方法は有るのでしょうか?ご存知の方(計算方法・文献・サイト等)教えてください。
今回行おうとしているものは、
・材質:SPCC
・板厚:2mm
です。

回答 (2件中 1~2件目)

2004/11/29 07:57
回答No.2

 私の説明が悪く申し訳ありません。

 溶接した面積,すなわちスポット溶接1点の断面積が持つ引張強さ及びせん断強さは,その面積の板が持つ強さの6割になるという意味で書きました。

 例えば,溶接していない一辺が5mmの正方形の板は,断面積が25mm2になります。引張強さを50kg/mm2とすれば,引張強さは50x25=1250kgになります。一辺が5mmの正方形の板をスポット溶接のように全面溶接した場合,1250kgの6割,すなわち750kgの引張強さでみるのが妥当だと思います。せん断強さについても同様です。

 また,2個所スポット溶接した場合には,強さは2倍で考えればいいと思います。

お礼

2004/11/29 09:58

とても分かり易いご説明ありがとうございました。
今後の参考にしたいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2004/11/26 07:59
回答No.1

 スポット溶接において,引張強さ及びせん断強さは,溶接でない(一体物)として計算した強さの6割程度でみるのが妥当だと考えます。

お礼

2004/11/26 12:28

早速のご回答ありがとうございます。
初歩的な質問ですが、例えば
10×10cmのSPCC(板厚2mm)の中央に一個所スポット溶接をした場合と、中央付近に1cmの間隔を置いて2個所
溶接をした場合、両方とも一体物の六割程度の強度ということでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。