本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工作機通信ソフトComn3 101使用方法について)

Comn3の公開ソフトでファナックのプログラムを通信する方法

2023/10/13 14:34

このQ&Aのポイント
  • Comn3の公開ソフトを使用してファナックのプログラムを通信する方法について教えてください。
  • 通信コムの設定ができず、PCとファナックの通信ができません。詳しい方からアドバイスをお願いします。
  • PCに詳しくないため、XPのパソコンソフトを使用しています。
※ 以下は、質問の原文です

工作機通信ソフトComn3 101使用方法について

2004/11/30 16:00

Comn3の公開ソフトをダウンロードしてファナックのプログラムを通信しようとしておりますが、通信コムの設定ができず、通信できません。PCとファナックの内容に詳しい方がおられれば、アドバイスをお願い致します。当方あまりPCに詳しくありません。パソコンソフトはXPです。宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2004/12/02 06:33
回答No.5

追記ですが
PCとNC間の接続確認

PC

USBタイプRS232C

クロスケーブル(リバースケーブル)

NC
上記のようにクロスケーブル(リバースケーブル)は必要ですが、接続されていますか?

お礼

2004/12/02 08:38

竜の子さん  ご回答ありがとう御座いました。
現状ですが、1、PC側は受信待機中のままで変化はありません。NC側は出力が終わってしまいます。
2.ファナックのシステムは18TB、シチズン社製の機械です。私どものほうでは、まだこの機種をふくめて古いタイプ(フラッシュカード未対応)の機械がメルダスを含め同社製の機械が120台ほど稼動しております。3.ケーブル接続はPC-USBシリアルケーブルー9ピン25ピン変換アダプターークロスケーブルーNCの順で接続しております。
USBシリアルケーブルはラトック社製のものを昨日発注いたしました。納期が1週間かかります。
以上が現在の状況です。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (6件中 1~5件目)

2004/12/02 12:25
回答No.6

PC側が待機状態なら以下を試して見てください。
但し、NCパラメータとPC側通信設定が間違えない事が前提です。

1.PC側通信設定-受信-受信コードを自動判別からISO又はEIAに変更してください。

2.受信開始信号はNC機の信号を使用しないで行ってください。

1,2項は別々に行ってから最後に1,2項変更としてください。解りにくいかも知れませんが3通りのテストです。

お礼

2004/12/02 16:00

竜の子さん たびたびのご回答有難う御座います。
1.2どちらも個々やってみましたが、結果は同じです。ただメルダスの機械に接続すると機械側に装置電源切れのアラームが発生します。
PC側は個々別々にやっても受信待機中のままです。
もしかしたらケーブルの結線が違うのかとも思い、今機械メーカーに問い合わせ中です。
確認できましたら、メーカーの見解を補足します。
宜しく、お願いします。

竜の子さん  いろいろ有難う御座いました。
お蔭様で通信できるようになりました。原因はケーブルピンの配列が違っていました。配列の違うケーブルを使用したところうまくいきました。
ご協力ご助言に感謝いたします。

質問者
2004/12/01 22:38
回答No.4

経過を簡潔にお願いします。
結論からですが、現状はComnc3でポートは認識出来たという事で進めていいでしょうか。
1.PC側は受信待機中で変化はないのでしょうか。
PC側で受信待機中の状態でNC側で出力した際、PC側の状態が重要です。
2.出来ればNC装置(ファナック???)を連絡頂ければ助かります。

1項で受信待機中から受信中なら、パラメター等の設定間違いの可能性大です。

2004/12/01 10:37
回答No.3

話がよく見えてきませんが、オプション設定はCOM3になっています。ここはモデムポートを入力する場所です。なっていますではなく、入力したのではありませんか?削除すれば使用できるポート番号が表示されます。確認ください。

お礼

2004/12/01 16:02

竜の子さん ご回答ありがとう御座いました。
おしゃられるとうり、設定がなかったので私が入力しました。削除してみましたがやはりポート番号が表示されません。購入したサンワサプライというメーカーのUSBシリアルコンバーターがだめなのかもしれません。ラトックシステム社のものを購入して試ししてみます。はじめに戻りますが、NCプログラムを通信するには、Conm3でよかったのでしょうか?
なにぶんPCに明るくありませんので手探り状態です。またいろいろとご教授ください。

質問者

補足

2004/12/01 17:32

引き続きやっていたところ、PC側は受信待ちの状態のところまでいきました。NC側は出力完了しているようなのですが、PC側になんの表示も出てきません。やはりUSBシリアルコンバーターが悪いのでしょうか?
何か思いつかれる点が御座いましたら、ご教授をお願い致します。

質問者
2004/11/30 19:20
回答No.2

Comnc3の作者です。
通信コムとは通信ポート番号の事でしょうか。
1.ソフト側かNC機側か教えてください。

ソフト側でしたら
通信設定(送信・受信)に使用できるポート番号がリスト表示されていると思います。
ボックス横の黒三角をクリックすると使用可能なポート番号が表示されます。モデムポートなども表示されますので注意してください。

また、使用可能なポート番号が無い場合はRS232cが認識されていません。

USBタイプのRS232Cでしょうか。

お礼

2004/12/01 09:03

竜の子さん ご回答ありがとうございます。
1.はソフト側のことです。USBケーブルで25ピンから9ピンの変換コネクターで接続しています。
USBドライバーをインストールしておりますが、PC側はCOM3で認識しておりますが、ソフト側の通信設定が通信ポートなしの表示がされます。ちなみにオプション設定はCOM3になっています。
また解かりましたら、ご回答ください。

質問者
2004/11/30 18:16
回答No.1

パソコン側に9Pのシリアルポートはありますか?
ケーブルは自作Or市販品なのか?
NC装置の型番等を書き込みしてください。
また、Comn3の作者のホームページでも
掲示板があります、Q&Aも役に立つと思います
↓以下が作者のホームページです↓
http://www5a.biglobe.ne.jp/~NCPRO/

お礼

2004/12/01 10:22

ごまちゃん ご回答ありがとう御座いました。
ケーブルは25ピンのケーブルを変換コネクターで接続しています。NC装置はファナック2T,3T,0T,18TBを使用しております。
作者のホームページを見て今一度確認してみます。
ちなみに新しいNC装置は、コンパクトフラッシュカードが使えますので、PCも認識するために通信できますが、古いタイプのNCは通信手段がなく困ってこの方法でやりたいと考えております。
またアドバイスがありましたら、お願い致します。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。