本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Mネジ規格について)

Mネジ規格について

2023/10/13 11:28

このQ&Aのポイント
  • Mネジ規格について質問です。M2.6とM2.5の違いや互換性について教えてください。
  • M2.6は旧規格であり、M2.5は新規格です。しかし、互換性については完全ではありません。
  • M2.6とM2.5の雄ネジ・雌ネジの互換性は限定的であり、無理やり使うことは難しいです。
※ 以下は、質問の原文です

Mネジ規格について

2003/03/24 11:09

現在、M2.6とM2.5という似通った企画が存在しているようです。メーカーに聞いたところ、M2.6は旧規格で、流れとして続いているようです、そしてM2.5というのは、旧、M2.6がJIS改定により、新規に設定されたもののようで、パーツ選定の際、完全互換しづらい場合があり困っています。そこでお尋ねしたいのは、M2.6とM2.5間で雄ネジ・雌ネジ共に共通して無理やり使うことができないかどうか?というこどです。どなたかお教えねがいます。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2003/03/24 17:02
回答No.1

現在ほとんどM2.6は使われておりませんね。古い製品に使われているものの,修理部品で使われるくらいでしょうか。
M2.6からM2.5への流れはおっしゃる通りと私も理解しています。

で、加工屋さんに聞いてみました。そうしたら・・・。
『M2.6の雌ネジにM2.5の小ネジを、「バ」のつく力を持った貴殿では一回でネジ山がダメになるし、私の作ったM2.5にM2.6の小ネジを入れようとしても貴殿なら,ネジ頭をなめてしまうよ(材質にもよるが)』
と言われました。

下穴径が0.1mmの違いですが,同じピッチでも精度良く作ると入らないし,逆の場合は径が小さいだけにネジ有効面が少なくなってネジ山が当らなくなってしまうと言うことになりますね。

我々の世界ではこういう組み合わせは「絶対」に許されないと言うことです。

以上、参考までに。

お礼

2003/03/26 11:45

アドバイスありがとうございます。
私どもの近隣業者さんでは、M2.5への導入が遅れがちで、工具を持っていないところも多いようです、M2.6は多く扱われているようです。もともと併用できないか?という考えは邪道であったと反省しています。理論的に追っていくようがんばります。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2003/06/25 23:27
回答No.3

その後どうなったのでしょうか?
問題が解決したなら締め切りませんか?
それと結果を教えていただけると助かります。

補足

2003/06/26 08:00

失礼しました。本件、業界現場・パーツ供給メーカーなどの安定を待ちたいと思います。ありがとうございました。

質問者
2003/03/25 02:11
回答No.2

M2.5もM2.6もピッチは共に0.45でネジの引っかかりや谷径などは0.1mm違いになっています。
・・・ですのでM2.6にM2.5は入りますが、その逆は無理です。
ご参考までに、

お礼

2003/03/26 11:46

おっしゃるとおりです。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。