本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS316ステン鋳物の表面処理)

SUS316ステン鋳物の表面処理についてのご相談

2023/10/13 09:27

このQ&Aのポイント
  • 現在、SUS316ステン鋳物の表面処理について考えています。
  • 基本的にはステンレスショットで表面処理を行っていますが、外観の改善を望む要望もあります。
  • 研磨ではピンホールの問題が発生するため、他の方法を模索しています。メッキなどの提案をお待ちしています。
※ 以下は、質問の原文です

SUS316ステン鋳物の表面処理

2003/06/05 17:55

お世話になります。現在SUS316材のステンレス鋳物(660×400×300程度)の箱状の食品機械用フレームについて、基本的にはステンレスショットで表面処理をしておりますが、客先の要望でさらに表面の外観が良いものを望まれるケースがあります。要望としては板金のようなピカピカの肌なのですが、そうすると研磨する方法しか思い浮かばず、研磨ですと鋳物にピンホールのような小さな穴があった場合に逆にそれが目立ってしまうため(バフ)研磨は出来ないと判断しております。相矛盾するので難しいのですが、例えば何かしらのメッキで、ショットブラストよりも肌の面がよく見えるものがあれば、試作的に行ってみたいと考えております。表面向上のためのメッキなど、何かよいご提案がございましたら、ぜひとも宜しくご教授の程お願い申し上げます。情報が少ないようであればご指摘下さい。当方、メッキなどの表面処理にはうといため、どのような情報がどの程度必要か把握出来ないため、ご指摘頂ければ出来るだけ詳細にお伝えいたします。以上、宜しくお願い申し上げます。

回答 (5件中 1~5件目)

2006/12/03 18:11
回答No.5

SUS316の(800×500×400mm)程度の水槽を超音波洗浄により大変きれいに仕上げる場合があります
洗浄は2m*2m*2mの水槽で行います

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/06/06 12:30
回答No.4

#1のものです。
参考URLの電解研磨を参照下さい。但し電解研磨は微細な凹凸を取るものでピンホールもバフより目立つと思います。
一般的に砂型鋳物の表面は粗いのでこのままで光沢を出すのは難しく、仮に出したとしても表面のあらを際だたさせる事になると思います。
まずは表面改質を行うことが大切です。砂型鋳物の工程の改善改良で要求品質まで行くことがベストですが・・・

ESTEEさんの今の要求から考えると、「現行の表面粗さをなくしピンホールを埋めて表面を平滑にするメッキなどはありませんか?」となるのでしょうか?

ご質問の無電解ニッケルは素地にミクロン単位でのるものですから今回の要求には合いません。また上記の様な方策も私の知ってる範囲では分かりません。
この方面に詳しくないのでお力になれずすみません(^^;

2003/06/06 09:09
回答No.3

参考まで
弊社では、SUSロストワックスにバフ加工をしております。以前はBC6にクロームをしておりましたが、高級感と光沢がいいので変更いたしました。ピンホール等ありません。

2003/06/06 03:49
回答No.2

メッキでは処理前表面の表面精度に依存しますので、余りきれいにはならないと思います。

バフ研磨してヘアラインを入れるとか他の方法でピンホールを隠した方が良いと思います。
ピンホールが無いに越した事はありませんが・・・

程度にもよりますが、バフ研磨でもそんなにピンホールは目立たないかもしれませんよ。試してみましたか?

そのほかにも、電解研磨って言う方法もあります。

以上ご参考まで。

お礼

2003/06/06 08:12

ご返信ありがとうございます。

>メッキでは処理前表面の表面精度に依存しますので、余りきれいにはならないと思います。
なるほど。大変参考になりました。
やはり下地が大切になってくるのですね。

バフ研磨は一度試したことがあります。
で、ピンホールがかなり目立つ格好でした。
客先によっては外観を気にしないから安価なものをというケースにはそれでもOKですが(そういう場合は基本的にショットブラストにしますが)、とにかく外観も美麗を要求する客先には向きません。
現状、ピンホールゼロは無理な要求なので、あるというのを前提にどうにかしたいと考えております。

ご提案にある電解研磨について非常に興味を持っています。このケースの場合、電解研磨は有効でしょうか。電解研磨の方法や得られる効果等についてご教授、もしくはどちらかに解説されているHPがありましたらご紹介頂けませんでしょうか。

何せ納期的なものもあり、かなり緊急を要していまして大変困っています。いくつか業者を当たってはいるのですが、なかなかうまく相談に乗ってもらえず苦労しております。

どうか皆様方、宜しくお願い申し上げます。

質問者
2003/06/05 19:07
回答No.1

答えになりませんが参考まで(^^)
私は小物の砂型鋳物かロストワックスしか経験がありませんが、御社の鋳物はどの様に製作しているのでしょうか?
基本的に表面がざらついているものに光沢をつけると逆に見た目は悪くなる様に感じます。方向としては梨地の面で目をできるたけ細かくする方向で改善する方が良いのでは?食品機械展で上記の様な鋳物フレームを見たことがあります。(きれいで高級感があり感心しました)
鋳物の事にあまり詳しくないのですが、型表面や鋳込み方法の改善、湯流れや砂の焼き付きの少ない材質への変更、ショットの方法などで表面改質ができないか鋳物屋さんに相談してみてはいかがですか。
なお、ステンレス鋳物は鉄鋳物にくらべ技術の差がでやすく業者によってできばえが大きく違います。そう言う面での切り口も有ると思います。

お礼

2003/06/05 22:28

ご返信ありがとうございます。

客先の要望ではどうしてもステンレスといと光沢(ピカピカ)というイメージが強いようで、ある程度価格が高くなってもそのようなものの方が良いというところもあります。基本はショットブラストで、客先によってはこんな表面処理をしたものもあります、というレパートリーが欲しいと思っています。
光沢、が難しい場合はやはりショットブラストの方向となりそうですが、例えばビーズショットなどはどうかとも検討しています。価格はかなり高いとは聞いていますが、今のステンレスショットとどう変わるかは興味があるところです。
ちなみに鋳物は砂型鋳物です。
ショットブラストの種類もそうですが、無電解ニッケルメッキ?などはどうなのでしょうか。今、情報収集をしている最中ですが、何せ知識が浅いものですから、多種あるメッキを把握するのが難しい状況です。何か具体的な処理方法で有効そうなものがあれば、ぜひご指導下さい。宜しくお願いいたします。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。