本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:耐オゾン性)

電子機器用ゴム製品の耐オゾン性要求と調査方法

2023/10/13 09:18

このQ&Aのポイント
  • ゴム製品には耐オゾン性が求められることがありますが、どの程度の耐オゾン性が必要かがわかりません。
  • 電気会社のユーザーからの耐オゾン性要求には、具体的な基準が存在します。
  • 材料開発者は営業を通してユーザー情報を入手するが、電子部品の耐オゾン規格を知る必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

耐オゾン性

2003/06/24 18:24

自分はゴム成型会社の材料担当ですが、電子機器用のゴム製品について、ユーザーより耐オゾン性の要求があることがあるのですが、いつも、どの程度の耐オゾン性が必要かが判りません。

電気会社のユーザーからの耐オゾン性要求には、例えば発生オゾン量は50pphmで、40度72時間ノークラックとか、具体的にはどうやって調べればいいのでしょうか?

電気製品の耐オゾン性の規格とかはどんなものがあるのでしょうか?
ゴムについてはJIS規格はありますが、個々の電気部品については判りません。

材料開発者には、営業を通してしかユーザー情報が入らず、どの部品が、どの程度の耐オゾン性が必要か、営業も材料担当もユーザーも判らないでは仕事が進まないのですが、営業がユーザーに話すさいの電子部品の耐オゾン規格を知りたいのです。

回答 (2件中 1~2件目)

2003/06/26 21:34
回答No.2

電気部品の部品とはプラスチックス部品のこと
ですか?それともその他の部品のことですか?

補足

2003/06/26 21:49

アクセスありがとうございます。

電源ボックスのスウィッチのゴムカバーです。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2003/06/24 22:41
回答No.1

ご存知かと思いますが、ゴムは紫外線、オゾン等に
より亀裂等が発生します。
紫外線劣化の試験法ではウェザーメーター。
オゾン劣化の試験法ではオゾンウェザーメーター。
等の試験機があります。
御近くに工業試験場などございますか?

お礼

2003/06/25 05:38

ありがとうございます。

埼玉県産業技術支援センター(工業試験所)にあるそうです。
スガ試験機製OMS-Lで
オゾン濃度:20250pphm 
[試験片寸法・数]最大 幅25×長さ120×厚3mm・12ヶ

それと、売り込みに来た精工化学系商社サンケムテックさんが、耐オゾン性の薬剤の効果のデモンストレーションで測定して下さるそうです。

ありがとうございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。