本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:めねじ、おねじのガタについて)

おねじとめねじのガタについて

2023/10/13 01:44

このQ&Aのポイント
  • おねじとめねじ(ナット)でなるべくガタガタに作りたいのですが、図面での指示方法はあるのでしょうか?
  • おねじの外径をマイナス方向に指示するか、めねじの内径をプラス方向に指示するとガタガタになりますか?
  • 詳しい方がいらっしゃいましたら、ご一報ください。
※ 以下は、質問の原文です

めねじ、おねじのガタについて

2002/03/12 17:27

おねじとめねじ(ナット)でなるべくガタガタに作りたいのですが、図面では何か指示方法とかあるのでしょうか?単純におねじの外径をマイナス方向に指示するとか、めにじの内径をプラス方向に指示するとかの方法になるのでしょうか?
もし詳しい方がいらっしゃいましたら、ご一報頂きたくよろしくお願い致します。

回答 (2件中 1~2件目)

2002/03/14 11:34
回答No.2

こんにちは。
図面上はks1969さんの方法で良いと思います。
実加工では 例えばネジゲ-ジを入れてある寸法出たところで00mmの動きがあるという表現はどうでしょう 現場は助かると思いますが。
実際そういう指示を受けて加工したことがあります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/03/13 10:54
回答No.1

めねじの有効径を大きくするか、おねじの有効径を小さくすれば、ねじのガタツキは大きくなります。
うちでは、M10P=1(めねじ)に対して、注記で「+0.05オーバーサイズ」などと指示しています。必要に応じて、ねじ内径も指示します。

お礼

0002/11/30 00:00

ご連絡有難うございました。参考にさせて頂こうと思います。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。