本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マシニングセンターの芯だし作業容量を教えて下さい。)

マシニングセンターの芯だし作業容量

2023/10/12 23:38

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンターの芯だし作業要領と精度出しについて
  • 必要な工具や作業要領、チェック表について
  • マシニングセンターの精度出しの可否について
※ 以下は、質問の原文です

マシニングセンターの芯だし作業容量を教えて下さい。

2002/06/28 14:40

大手工作機械メーカー(三井精機・マキノ等)のマシニングセンターに関して。            1)芯だし作業要領を知りたいのですが、設備移設時の精度出しとして、どのような程度の芯だしを行えばよいのでしょうか。               2)必要工具・作業要領・チェック表はどのようなものが必要なのでしょうか。プロフェッショナルの方のご指導お願いいたします。            3)どの程度の精度出しが可能でしょうか。本当にサブミクロン単位の精度出しが可能なのでしょうか。

回答 (9件中 1~5件目)

2002/07/02 21:54
回答No.9

なんちゃって営業マン さんこんばんは

>設備移設時の精度出しとして、どのような程度の芯だしを行えばよいのでしょうか。

営業マンの範疇を越えた悩みを持っておられますね。景気の良い時代にその様なのんびりした営業を経験した事があります。
今は注文取りに全力を注いでも目標を達するのは至難の業です。

なぜ社命と違う、無知な迄の専門外の事に興味を持たれるのか納得できません。
理解するにしても基礎知識がなさすぎますし、少し勉強して質問されないと桜だと思われても仕方ありませんよ。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2002/07/01 22:37
回答No.8

1)マスターバーとは
 大昭和精機や日研工作所等のホルダーメーカーから出ているもので、主軸に装着できるようにBTホルダーになっていてサイズはいろいろありますが、機械の芯出しに使っているのは、BT部から先がφ50で長さが300mmの全周研磨してあるホルダーバーです。
2)ピックテスターとは
 またの名をダイヤルゲージとも言いますが、テーブル上にワークなどを置いたとき平行を見たりする測定具です。
加工をされている所であれば必ず1個はあると思います。
3)バックラッシュ補正の方法
 バックラッシュ補正には、G0(早送り)とG1(切削送り)があり、両方の設定が必要です。
テーブル上に、ブロックゲージ(無ければ研磨してあるブロック)を置き、ダイヤルゲージをブロックにあて0セットして、プログラムでダイヤルを当てている方向とは逆に30mm程度移動させて、また戻る様にします。バックラッシュがでていればダイヤルゲージの値がずれていますのでその値を読み取りパラメータに設定します。プログラムで移動させる時にG0とG1を使い分けてそれぞれ測定します。
簡単に書きましたが、もう少し手順としてはありますのでメーカーに確認して下さい。

お礼

2002/07/02 16:54

なんちゃって営業マンです。
大変勉強になりました。
これからも、こんなことも分からないのか、と、いろいろ教えて下さい。
(ありがとうございました。)

質問者
2002/07/01 21:36
回答No.7

こんばんは
1)ピッチマスターとはどのようなものですか詳しい情報がほしいのですが。

下記URLの
1.色々な測定具 
 のページの一番下にあります。

ほぼこのような形状をしています、ご参照ください。

お礼

2002/07/02 16:55

なんちゃって営業マンです。
大変参考になりました。
(ありがとうございます。)

質問者
2002/07/01 20:57
回答No.6

もう消されていますが工機メーカーの営業をされているのに
1)マスターバーとはどのようなものですか?
2)ピックテスターとはどのようなものですか?
3)バックラッシュ補正とはどのようにして行うのですか。
はとぼけすぎです。まじめに回答している人をからかわないでください。

お礼

2002/07/02 17:00

なんちゃって営業まです。
機械メーカーの営業ではありません。
(当然測定機器の知識もありません。)
知りたい質問を掲載したまでです。
質問に関しての回答を技術的観点から回答をいただけるサイトだと考えたものですから。
ただそれだけです。

質問者
2002/06/29 21:40
回答No.5

こんばんわ。
基本的に、据付時の静的精度で加工精度が決まってしまいます。
機械購入時にその機械の精度検査表が必ず添付していますので、移設時その検査表の精度が再現されるよう調整するのが理想です。
芯出しとしては、
?必要な道具
 マスターバー、50mm程度のブロックゲージ、ピックテスター
?要領
 芯出しの手順は、お使いの機械メーカーの手順書があるはずですので、それを参考にするのが良いですよ。
?精度
 サブミクロン単位は、無理だと思います。
?その他
 機械調整としては、バックラッシュ補正(G0、G1)とピッチエラー補正を行えばより良い状態が維持できます。
但し、ピッチエラー補正は、ピッチマスターが必要になりますので、機械メーカーへ依頼されるほうが良いですよ。

お礼

2002/07/01 12:31

回答ありがとうございます。
質問があります。
1)マスターバーとはどのようなものですか?
2)ピックテスターとはどのようなものですか?
3)バックラッシュ補正とはどのようにして行うのですか。

(ありがとうございました。)

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。