本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ステンレス/鋼板間の電触の可能性)

ステンレス/鋼板間の電触の可能性

2023/10/12 21:25

このQ&Aのポイント
  • ステンレス(SUS303)のスタッドをニッケルメッキされた鋼板に圧入したところ、数ヶ月後にスタッド周辺から錆が発生した。
  • ステンレスとニッケルの異種金属間電位からすると、ステンレス/ニッケル間での電触は考えにくい。
  • しかし、圧入時にメッキが破れてステンレス/鋼板間で電触が発生した可能性がある。
※ 以下は、質問の原文です

ステンレス/鋼板間の電触の可能性

2002/11/05 22:52

ステンレス(SUS303)のスタッドをニッケルメッキされた鋼板に圧入したところ圧入後数ヶ月でスタッドの周囲から錆が発生してしまいました。

ステンレスとニッケルの異種金属間電位からするとステンレス/ニッケル間での電触は考えにくいので、圧入時にメッキをやぶってステンレス/鋼板間で電触が発生したのではと推測しております。

アドバイス頂きたいのは、
1)上記推測どおり、ステンレス/鋼板で電触が発生しうるのか。
2)対策としてニッケルメッキのスタッドへの変更は有効か。

の2点です。お忙しいところ恐れ入りますが、よろしくお願いします。

回答 (1件中 1~1件目)

2002/11/08 09:47
回答No.1

回答にはなりませんが、スタッドにかかる負荷も検討されるのもいいと思います。負荷によって、塗装とかメッキの剥離とか十分考えられます。
負荷は微小な変位を部品に与え、それが許容範囲を越えるレベルになると錆が発生しやすいのは経験から実感しています。

建設機械など詳細に眺めていると、錆のあるところ、
結構な負荷の集中しそうなところにあったりします。

圧入したはめ合いとか無理はありません?圧入によって生ずる応力計算など(温度変化なども含め)当方は可能です。必要がありましたらメールください。有償ですが検討します。

お礼

2002/11/08 10:20

アドバイスありがとうございます。
負荷の件、圧入時の状況を含め確認してみます。

圧入部分の寸法はスタッドメーカー推奨値を使用していますので大丈夫かと思っていますが、実際の寸法等併せて確認したいと思います。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。