本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ペルチェ素子による冷却)

ペルチェ素子による冷却方法の検討

2023/10/12 13:31

このQ&Aのポイント
  • ペルチェ素子を使用したモータの冷却方法を検討しています。高消費電力が省エネに悪影響を及ぼす可能性があるため、効果的な方法を見つけたいと思っています。
  • モータの冷却にペルチェ素子を利用する方法について検討していますが、高電力供給が省エネに矛盾するように思えます。しかし、適切な制御を行うことで効果的な冷却が可能かもしれません。
  • 最大45kWのモータの冷却について考えています。ペルチェ素子を使用する方法も検討しましたが、高消費電力が懸念されます。これは邪道な発想でしょうか?アドバイスをお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

ペルチェ素子による冷却

2000/07/27 18:12

ペルチェ素子を利用してモータを冷却したいと考えています。
素子への電力があまり高いと省エネの点から好ましくなく、可能かどうか分かりません。
邪道な発想でしょうか?
モータは最大45kW程度を考えています。
どなたか、アドバイスをお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2000/07/28 13:35
回答No.3

ペルチェ素子は、身近なところでは、車用の簡易な冷蔵庫やCPU冷却等で見かけます。空調的に見ると、エネルギー効率は、大変悪く投入エネルギーに対し得られる冷却エネルギーは大雑把に半分というレベルではないでしょうか。(クーラーなど圧縮機を用いるものは逆に3倍程度得られる)又、素子の表裏で熱変換される為、結局、素子に対して冷却処理(ヒートシンク+ファン)が必要になります。冷却能力も周囲温度に影響されます。そこで、以下のことが懸念されます。(1)現在、電動機は高効率なものが多い中、この部分で電力消費が多くなっても良いか。又全体冷却量は増大する。(2)素子を効果的に冷却しなければ、逆効果になるとともに、高度な制御をしなければ、結露も発生する。

お礼

0002/11/30 00:00

ご回答ありがとうございました。
あまり希望がなさそうですね。遊び心で少し触って考えます。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2000/07/27 21:00
回答No.2

ペルチェ素子についてあまり詳しく知りませんが、ペルチェ素子
が45kWモーターを効率よく冷却できるのなら、世の中のクーラー
はペルチェ素子になっていたでしょう。
モーターの近くで放熱できない状況のようにお見受け致しますが、
ヒートパイプで熱を遠くへ運んでやってはいかがでしょうか?
プレステ2にもヒートパイプが使われているそうです。

2000/07/27 19:38
回答No.1

 ペルチエ素子は、百数十年前からあるものです。私も、何かに使え
るだろうと色々調べましたが、結局何も出来ずジ舞でした。
片面の冷却効果は、恐ろしくあるのですが、反対側の熱も物凄く
その放熱をどのように処理するかにかかってます。貴殿の言うようには
電力はかからなく、省エネになるとは思います。もし出来れば、と思うと楽しみです。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。