本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プレス加工で、材質が変更になって困っています。)

プレス加工での材質変更によるトラブルと対策について

2023/10/12 13:18

このQ&Aのポイント
  • プレス加工において、材質の変更がトラブルの原因となっています。板厚が1.2mmのフルハードに変更されたことで、パンチの破損が増えています。0.3mmの面押しパンチを使用することで対策が可能です。
  • 現在、パンチの刃先をシャ加工して対策を行っていますが、厚板パンチのつばが飛んだり、小判穴の径が0.1mm小さくなるなどのトラブルが続いています。HAPの使用を検討していますが、コストや効果の保証が不確かです。
  • 材質変更に伴うトラブルの解決策として、0.3mmの面押しパンチを使用することをおすすめします。また、HAPの使用も検討する価値がありますが、コストと効果のバランスを慎重に考慮する必要があります。
※ 以下は、質問の原文です

プレス加工で、材質が変更になって困っています。

2000/09/22 15:32

SUS301 3/4H板厚1mmから、1.2mmのフルハードに変更になり、パンチ等が、破損しやすくなりました。板厚を0.3mm面押しパンチもかけやすいです。どのような対策が、一番良いのでしょうか?
パンチの刃先をシャ加工したり、いろいろ対策したのですが、厚板パンチのつばが
飛んだり、小判穴の径が0.1ほど小さくなったりトラブル続きです。
HAPを使おうかと思いますが、コストがかかるし、はたしてそれで、うまくいく
保証はありません。何か良いアイディアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2000/09/25 08:25
回答No.2

 はじめまして、これと言ったアイデアは御座いませんが、板厚の変更、
硬度の変更と金型を設計する上で、もっとも重要なところの変更です。
 基本的には、客先との打合せをして、新作させて頂くことが一番です。
当然適正なクリアランスに修正をしたと思いますが、1.2Tのハード材
ですから、10%(クリアランス片側)をつけてください。勿論パンチは、
最低でも粉末ハイスでないと持ちません。お客様と話し合い、必要な予算
を頂き出来れば、ここまでの変更です新作を願い出た方が良いのでは、
と思います。コーティングについては、大同アミスターさんのコーティ
ングがハイスには向いているようです。(当社現場の声)

お礼

0002/11/30 00:00

貴重なアドバイス有難うございます。
パンチ類はハイスに変更できるようになりました。コーティングは大同さんに
問い合わせてみます。製品は、とりあえず流れるようになりましたので、
あとは、パンチの寿命をみながらやっていこうと思っています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2000/09/22 16:49
回答No.1

はじめまして。お書きになられた内容がどのくらい厳しい使用環境なのか
わかりませんが、破損されるとの事なので、下記のような処置はいかがで
しょうか?
?パンチ材質にもよるが、ガチガチに硬度を上げずに少しナマシ気味にする。
?そのままでは、ヘタリが発生するので、表面処理をして表層だけ硬度をあげる。
?表面処理により生成する皮膜はSUSに対して焼き付きにくいものとする。
弊社では、色々とパンチやピンなどの表面処理をしておりますが、素材硬度は
お客様のご使用環境次第で色々と変えております。
ご検討下さいませ。具体的に進めるのでしたら、またご記入下さいませ。

お礼

0002/11/30 00:00

早速のご返事有難うございます。
コーティングでも、私共は、黄色いコーティングをやりましたが、
すぐにはげてきますので、白いコーティングにしょうかなと思っています。
パンチはSKDです。HAPはやめておきます。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。