本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:工場のレイアウトについて)

工場のレイアウトについて

2023/10/12 13:17

このQ&Aのポイント
  • 工場のレイアウトについて悩んでいます。狭い土地に設備を導入することで作業スペースが狭くなり、効率が落ちてきています。
  • 土地の購入が難しいため、工場のレイアウトのポイントや作業スペースとの関係について情報を求めています。
  • 工場のレイアウトについての手法や理論、おすすめの本も教えて欲しいです。
※ 以下は、質問の原文です

工場のレイアウトについて

2000/09/29 11:40

当社は、熱処理業務をおこなっています。

設備を少しずつ導入してきましたが、土地が狭いため、だんだんと狭くなってきました。
今まで作業していたり、治具をおいていたところに設備を設置したりしています。
そのため、だんだんと作業スペースが、狭くなり効率が落ちてくるようなことも起きてきています。
土地を買えばいいのでしょうがなかなか・・・・

そこで、工場に設備を導入(設置)するときのポイント等(作業スペースとの関係等)なにか情報があれば教えて下さい。手法や理論、お奨めの本等あれば、よろしくお願いします。

回答 (3件中 1~3件目)

2000/10/03 23:20
回答No.3

熱処理業務は良くわからないので答えになるかわかりませんが・・・。私は通路は極力狭くしてます(通路を広く取るほどムダなことはないと思っているので)。そのかわり通路脇には自由に動かせるキャスター付きの棚などをおいて自由度を高めています。また、作業スペースやレイアウト等の改善により効率を高めたい場合はIE手法や産業能率大学(通信教育)の「生産士」を受講すると以外と改善できるとおもいます。

お礼

0002/11/30 00:00

アドバイス有り難うございます。
一度、社内で誰かをIE手法等、勉強させてみたいと思います。産業能率大学(通信教育)の存在も知り知識が広がりました。活用していきたいと思います。有り難うございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2000/09/29 14:27
回答No.2

札幌の綾野と申します。金属家具製造業ですが、いつも工場を縦に考えています。とにかく、本当に地上にしか置けない重量物は別として、天井に吊り下げて必要な時チェンブロックなどで降ろす。大型のキャスターを着けて設置し、いつでもレイアウトを変更できるようにする。
熱処理装置は良く判りませんが、とにかく、共通に使えるものは改造してでも共有する。例えば、一次側配線とはワンタッチで接続出来るとか、バスは共通でインナーが交換出来るとか、とにかくシングル(23分以内)段取りを想定して見直しされると良いと思います。全ての装置を同時に使わないでしょうから。

お礼

0002/11/30 00:00

アドバイス有り難うございます。
治具等乗っているものにまずはキャスターを付けてみます。
また、今後は共用部品もよりいっそう考慮し考えて行きたいと思います。
有り難うございました。

質問者
2000/09/29 12:34
回答No.1

 はじめまして、今時投資、拡張とは嬉しい話です。熱処理はどのような
内容の物かが解りませんので、詳しくは説明できませんが、例えば、プレ
ス製品などの浸炭焼、金型などの特殊鋼などの熱処理、その他高周波、
タフトライドなど等色々あります。今御社は、設備を考えたり、拡張を
考えたりしている訳ですので、会社の経営も順調の事と思います。いつも
厳しい話ばかりすると言われそうですが、生産体制が海外主体の今後を
変えが得ますと、大きくすることよりも、設備を新しくすることよりも、
技術を上げることに投資した方が、賢明な気がいたします。効率を図り、
良い設備を入れたとしても、これからの社会では、せいぜい3年と続か
ないでしょう、3年も経てば、もっと優れた設備も出来ているでしょう。
もっと、効率の良い設備が出来ているでしょう。熱処理技術も奥深いもの
だと思います。製造業の殆どが沈んでいく今後、今一度考え直して、技術
アップのための投資に成されては、と存じます。勝っていってすみません

お礼

0002/11/30 00:00

アドバイス有り難うございます。熱処理は、ともすれば設備産業とも言われる事も多く、新しい設備でついていかなければならない面がありつらいところです。
そんな中でもfuruichiさんのおっしゃる通りに技術面の充実が非常に大切だと思います。また、その面がまだまだ当社では弱いものなのでこれを機会によりいっそうの提案をしていきたいと思います。
今後もよろしくお願いいたします。有り難うございました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。